ビジネス出張だけでなく、観光や旅行、豊田で行われるスポーツの国際大会や各種イベントに、海外からたくさんの方が豊田市を訪れます。豊田スタジアムは、2019年のラグビーワールドカップの会場にも決定しました。
豊田に来た外国人の中には、日本語があまり分からない方や、自分から話しかけれない方もたくさんいます。そんな困っている外国の方に、こちらから積極的に話しかけてサポートする、おもてなしボランティアです。
見知らぬ土地は、誰しも不安でいっぱいです。
バスや電車の乗り方・乗換案内、ホテルやレストランへの行き方など、立ち止まって悩んでいる外国人を見かけたら、積極的に話しかけてみましょう。観光地や歴史的なところ、旬なイベント情報なども教えてあげよう。
おせっかいボランティアは、3~4人のチームで活動をします。「英語が得意な人」「豊田の街に詳しい人」「コミュニケーションが得意な人」など、お互いの語学力や知識を補完しながら、臨機応変に適切なサポートが可能になり、語学力に自信のない方でも安心して参加できます。また、自由参加のスキルアップ研修や勉強会も定期的に開催しています。
カタコトの言葉やジェスチャーでも、困りごとが解決すると笑顔のコミュニケーションが生まれます。豊田へ来た外国の方が「困ってる時に助かった!嬉しかった!」と喜んでもらえるだけでなく、ボランティアを実践しながら、自らも成長できます。英語ができなくてもOK!英語がしゃべれないメンバーもたくさんいます。